ドライウォール

仕上げ

最近は壁天井の仕上げはドライウォールからの塗装(白)が多いというか、人気があるようです。クロス仕上げは、変わったガラを選ぶ傾向が強い。まっ平らな壁面、天井がかつての土壁を想起されて、住まう人の心をつかんでいるのか。継ぎ目のない平面が好きなのかわかりませんが。

工事的には、パテを継ぎ目なくまっ平らにするのには手間がかかる。パテも二回打って、ぺーパーでこすり続けるのだ。削っている塗装屋さんは粉だらけになってしまう。塗るのはわけなくてすぐに終わってしまうが、そこまでが大変だ。左官でやるならそこまで気にしないで塗れるが、塗る方が大変。どの仕上げもそれなりに費用がかかる。最近はDIY人気もあって、自分でやってみる人も多い。特に左官は多いんじゃないか。プロと素人の差が一番出る工種でもありますが。