建具
今回は木製建具を使うことになっています。玄関ドアと内部ドアです。防火にひっかからない地域なので、使用できますがなかなかできないところが多いです。あとは木製だとどうしても雨がかかると下部から腐ったり白蟻の餌食になってしまいます。木製ドアは見た目、雰囲気ともにとてもいいんですが、雨が完全にかからないポーチを設けることがとても大事です。多少の下屋よりも大幅にポーチを作った方がいいのですが、狭い土地が多い日本ではそこが難しいかもしれないです。内部ドアも、湿気で膨らんだり、収縮があるので立て付けが悪くなります。その度に微調整したり、一手間を惜しまない人にはおすすめです。どうしても、何かあると気になる人が多い日本ですが、そう言うものなんだと言うおおらかさが必要です。隙間や予定の空白と同じかなと思います。